ぶんご銘醸 創業110周年記念 古酒シリーズ 蔵のたから
〜30年ものヴィンテージ品〜
〜30年ものヴィンテージ品〜
30年ものヴィンテージ品とは
弊社の現会長が30年前に造り、蔵の奥で眠っていたヴィンテージ焼酎の覚醒です。
瓶の中で30年もの長いあいだ時を止めていた焼酎は、封をきって再び空気に触れたとき、どんな表情をみせるのでしょう。
人の力の及ばない、時の流れが造り出したロマンあふれる一期一会の味わいをぜひご体験ください。
蔵のたから 菱(ヒシ)
菱は古くは全国各地の湖沼で見られ、そういった地域では茹でておやつとして食べられてきたようですが、今では随分減ったと言われています。
現在出荷ベースで栽培されているところは、減反政策(2018年に廃止)で水田の転作として栽培に取り組んでいた九州の福岡県や佐賀県が有名です。
当時麦焼酎を造っていた弊社は、焼酎の新しい可能性を模索していました。そこで現会長が減反政策によって栽培された菱に目をつけ、焼酎の原料として採用し、菱焼酎を造りました。
当時もそうですが菱は現在では生産量が非常に少ない希少な植物です。その菱の実で造った本格焼酎を30年の時を経て今、送り出します。
- ■アルコール度数:25度