あまざけを飲んで祈りの花火をあげよう
日本で最初の花火大会が行われたのは江戸時代のこと。当時江戸の町ではコレラが流行し、多くの方が亡くなっていました。その鎮魂と悪病退散を祈願して隅田川で水神祭が行われ、このとき花火が打ち上げられたのが始まりと言われています。
いま、私たちは再び新たな疫病と闘っています。
一日も早い事態の収束を願って、夏の夜空に祈りの花火をあげませんか。
麹の杜では、全国の花火競技会で数々の受賞経験を持つ大分県の老舗花火会社・生島煙火様のご協力のもと「願かけ花火プロジェクト」を開始しました。
本商品をお買い上げいただくと、その収益で「願かけ花火大会」を開催いたします。
「願かけ花火 こうじのあまざけ」は国産の米と米麹のみを原料に、酒蔵伝統の技術で丁寧に造ったノンアルコール発酵飲料です。栄養豊富なあまざけはこれからの季節、夏バテや熱中症予防に大いに役立ちます。
「夏杜谷 華火」はぶんご銘醸の人気麦焼酎シリーズ「杜谷」の夏限定バージョンで、暑い時期にぴったりの華やかで爽やかな麦焼酎です。
またご購入くださった皆様から花火に託す願いのメッセージを募集します。お寄せいただいたメッセージはすべて印刷して花火玉の一部に加工いたします。
打ち上げの日程については決定次第発表いたします。花火の様子は当日ライブ配信を行う予定です。
商品にはプロジェクトの説明やメッセージの送信方法などの案内用紙を同封いたしますので、夏のギフトとしてお贈りになってもきっとお喜びいただけることと思います。
あなたの願いを花火にのせて、同じ夜空を見上げる、大切な人たちに届けましょう!
【願かけ花火 こうじのあまざけ】
■名称:あまざけ
■内容量:500m×2
■原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
■賞味期限:製造日より8ヶ月
■保存方法:高温多湿・直射日光を避けて保存してください
【麦焼酎 夏杜谷 華火】
■内容量:720m
■アルコール度数:18度